土手の珈琲屋 万茶ン
弘前市のメインストリート・土手町から少し入った、かくみ小路にある「土手の珈琲屋 万茶ン」。
昭和4年(1929)に創業した喫茶店で、官立弘前高校時代の太宰が通ったほか、画家・阿部合成、小説家・石坂洋次郎らも足を運んだといわれています。
太宰が通った頃のレシピを再現した「昭和の珈琲」太宰ブレンドを飲むことができ、店内には弘前高校生が作ったという大鵬のレリーフが、店のシンボルとして飾られています。
住所 | 青森県弘前市土手町36-6 かくみ小路 | 営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | 不定休 |
|
|