• 日本語
  • English
  • 韓国語
  • 中文
トップ > 太宰Web文庫 > あさましきもの
あさましきもの (p1/3)
 作品を読む

作品名  あさましきもの
著者名  太宰治
仮名遣い種別  新字新仮名

【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)首肯《うなず》いた
[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)[#ここから7字下げ]
/\:二倍の踊り字(「く」を縦に長くしたような形の繰り返し記号)
(例)わななく/\久しうありて

底本:「太宰治全集2」ちくま文庫、筑摩書房
   1988(昭和63)年9月27日第1刷発行
底本の親本:「筑摩全集類聚版太宰治全集」筑摩書房
   1975(昭和50)年6月〜1976(昭和51)年6月
入力:柴田卓治
校正:小林繁雄
1999年8月20日公開
2004年3月4日修正

作品一覧へ戻る 作品を読む >>
Myルートガイド