太宰は生前大好きだった津軽料理をそのままの調理法で御膳として再現。 焼き鮭は厚みのある切り身で、生家で養鶏をやっていたことから馴染みの深かった鶏肉の煮物などが盛り込まれています。 料金/2,000円 提供場所・予約/金木観光物産館マディニー内 郷土料理「はな」 TEL 0173-54-1160 ※3日前まで要予約 |
太宰治御膳をもとに、気軽に味わえるお弁当を準備。持ち帰り、仕出しの相談にも応じます。こちらも太宰の好物が満載です。 料金/1080円 提供場所・予約/金木観光物産館マディニー内 郷土料理「はな」 TEL 0173-54-1160 ※3日前まで要予約 |
津軽鉄道㈱で販売されている太宰の好きな食材を集めた「だざい弁当」です。 太宰の妻、津島美知子さんの著書「回想の太宰治」(講談社)の中で「にしんもいいがあのとげがなあ」と苦手としていたニシンも太宰が食べられるように、弁当ではホタテと一緒に煮付けています。 料金/1個1,100円(期間6月~8月、最低2個から受付、3日前まで要予約) 予約/津軽鉄道 TEL 0173-34-2148、津軽五所川原駅 TEL 0173-35-7743 金木駅 TEL 0173-53-2056 |
津軽定番の醤油味煮干しだしスープに津軽のチリチリ細麺、太宰の好物だった根曲がり竹(姫竹の子)入りのらうめんは、太宰ファンならずとも一食の価値があります。 土産用のパックも販売中 料金/850円 提供場所・予約/金木観光物産館マディニー内 郷土料理「はな」 TEL 0173-54-1160 |
|
|