• 日本語
  • English
  • 韓国語
  • 中文
トップ > 春のおすすめコース2

春のおすすめコース2


コース説明:
春の奥津軽最大のイベント「金木桜まつり」。日本最北の私鉄・津軽鉄道で、桜のトンネルをくぐり抜け、太宰治に会いに行く旅。

コース内容:
津軽五所川原駅→金木駅→太宰治ゆかりの地かなぎ文学散歩→金木駅→芦野公園駅→喫茶店「駅舎」→金木桜まつり→芦野公園駅→津軽五所川原駅

津軽五所川原駅

奥津軽観光の出発地・五所川原。
ここが見所! 五農農業会社で旅の準備。
↓ 津軽鉄道利用 所要時間:25分

金木駅

太宰作品の舞台。駅舎内のぽっぽ家でしじみラーメン。
>> スポット紹介へ
ここが見所! 岩木山眺望スポットです。
↓ 所要時間:0分

太宰治ゆかりの地かなぎ文学散歩

地元ガイドと太宰治生誕地を巡る文学散歩です。
 コース内容: 金木駅→太宰治疎開の家→金木山雲祥寺→金龍山南台寺→太宰治記念館「斜陽館」→昼食→金木八幡宮
ここが見所! 津島家の離れも公開されました。
 滞在時間:2時間

↓

金木駅

>> スポット紹介へ
↓津軽鉄道利用 3分

芦野公園駅

桜の名所100選に登録されている公園内にある駅。
>> スポット紹介へ
ここが見所! 黒松と桜の色対比が見所です。
↓ 所要時間:1分

喫茶店「駅舎」

太宰が「津軽」で描写したのどかな駅。
>> スポット紹介へ
ここが見所! 昭和の珈琲と馬まんがおススメです。
 滞在時間:20分

↓ 所要時間:0分

金木桜まつり

公園内に太宰治文学碑と銅像があります。
ここが見所! 5月2日には、花火大会も開催。
 滞在時間:40分

↓ 所要時間:0分

芦野公園駅

>> スポット紹介へ
↓ 津軽鉄道利用 所要時間:28分

津軽五所川原駅




Myルートガイド