Tweet
まつり・イベント
体験
食と物産
まち歩き
幼年期時代の経歴
学生時代の経歴
小説家時代の経歴
太宰治の作風
太宰治の生涯
イチオシ観光スポット
おすすめ観光ルート
まつり・イベント
観光スポット一覧
津軽三味線
郷土芸能
青森ひば
トップ
>
奥津軽観光
>
観光スポット
>
地域
>
太宰ミュージアム(金木周辺)
>
津軽鉄道金木駅
このページを印刷
津軽鉄道金木駅
2009/10/19 20:34 [ 22852アクセス ]
昭和5年開業。五所川原から中里まで20.7kmの広大な田園地帯を走る津軽鉄道は、奥津軽のシンボル的存在です。
夏は、各車両に風鈴や短冊が下げられた「風鈴列車」、秋には鈴虫の籠が取り付けられた「鈴虫列車」、そして冬は、車内にダルマストーブが設置された「ストーブ列車」となって、車窓から銀世界を満喫することができます。
現在の金木駅は、交流プラザが併設され、平成15年に新築されました。
住所
青森県五所川原市金木町芦野90-1
携帯で見る
【地図情報】
予定なし
イベント情報へ
宿泊情報
アクセスマップ
関連リンク
ガイドブック