斜陽館
2009/10/19 18:41 [ 38821アクセス ]
2階の廊下から真正面に見える夕日が情緒的でとても美しい。同時に、外観もレンガが夕日を浴びオレンジ色に輝きます。シャッターチャンスです。
太宰が生まれる2年前の明治40年(1907)、父・津島源右衛門によって建てられた豪邸。和洋折衷・入母屋造りの建物は、米蔵にいたるまで青森ひばが使用され、どっしりした重厚感が特徴となっています。
国の重要文化財建造物に指定され、明治期の木造建築物としても貴重な建物。蔵を利用した資料展示室には、太宰が生前着用していたマントや執筆用具、直筆原稿、書簡などが展示され、ビデオ作品も上映。幼少期の太宰に出逢える貴重な場所です。
住所 | 青森県五所川原市金木町朝日山412-1 |
---|
マップコード | 316535871*43 ※記載されたマップコードを全桁入力できないカーナビをお使いの場合は、下線部のみ入力下さい。 |
---|
開館時間 | 4~9月:9:00~17:30(最終入館17:00)、10~3月:9:00~17:00(最終入館16:30) |
---|
休館日 | 12月29日 |
---|
入館料 | 一般500円、高・大学生300円、小・中学生200円 |
---|
| | 携帯で見る |
---|
 |
|
【地図情報】