Tweet
まつり・イベント
体験
食と物産
まち歩き
幼年期時代の経歴
学生時代の経歴
小説家時代の経歴
太宰治の作風
太宰治の生涯
イチオシ観光スポット
おすすめ観光ルート
まつり・イベント
観光スポット一覧
津軽三味線
郷土芸能
青森ひば
トップ
>
奥津軽観光
>
観光スポット
>
レジャー・温泉
レジャー・温泉
8 件
上のカテゴリへ
全体地図で見る
並び替え
|
観光スポット名
|
人気度 ▼
1 - 8 件目 ( 8 件中)
芦野公園太宰治文学碑
2009-10-19 19:45 [ 15073アクセス ]
文学碑中央の鉄格子は、「人生には狭い険しい門がある」を意味しています。 五所川原市金木町にある、芦野湖を含む約80haの自然公園。日本さくら名所百選に選ばれた、2,200本の桜と1,800本の老松が湖畔に広がる景勝地です。 公園内にある太宰治文学碑には、ヴェルレーヌの詩の一節「撰ばれてあることの恍惚と不安と二つわれにあり」と記され、碑の最上部には太宰の生...
詳細を見る!
タグ :
太宰治
文学碑
芦野湖
桜
まつり
名所
百選
ヴェルレーヌ
不死鳥
桜桃忌
大鰐温泉 ヤマニ仙遊館
2009-10-20 10:18 [ 11240アクセス ]
作家葛西善蔵直筆の宿帳もみつかっています。 創業は明治初期、現在の建物は明治30年に建てられたもので、大鰐温泉で最も古い旅館。 平川河畔に面した閑静な宿には、近隣に住む裕福な家から多くの湯治客がやってきたそうで、金木の津島家(太宰の生家)も訪れた宿です。 官立弘前高校時代、1回目のカルモチン自殺をはかった太宰が、母と共に静養のために過ごし...
詳細を見る!
タグ :
温泉
旅館
津島家
太宰治
湯治
弘前高校
母
静養
浅虫温泉
2009-10-20 9:34 [ 10566アクセス ]
浅虫海岸のシンボル「裸島」その名の通り裸の巨岩である。親子の悲しい伝説も残っています。 平安時代、法然がこの地を訪れた時、傷ついた鹿が湯浴みするのを見て発見した温泉。 海岸では、海水浴やウインドサーフィン、ヨット、釣り、森林浴、湯治が楽しめます。 「トカトントン」の舞台となり、「思ひ出」にも登場。 椿館のご主人によると、津島家でも浅虫...
詳細を見る!
タグ :
温泉
海水浴
トカトントン
思ひ出
太宰治
湯治
裸島
旧制青森中学校校歌碑(青森市営球場)
2009-10-20 9:21 [ 9900アクセス ]
春には青森春まつりが行われ、夏には海水浴が楽しめる場所です。公園内には青森市営球場があります。樹齢460年以上といわれる三譽の松は市文化財として天然記念物に指定されています。 大正12年(1923)、14歳の太宰は旧制県立青森中学校(現・青森高等学校)に入学、青森の親戚豊田太左衛門方(青森市寺町14番地)に下宿して通学しました。 2学期から卒業まで級長を通す一方...
詳細を見る!
タグ :
太宰治
下宿
石碑
青森中学校
青森高校
豊田太左衛門
青森市営球場
し~うらんど海遊館
2009-10-20 9:06 [ 8644アクセス ]
日本初の公共タラソテラピー施設。海水・海藻・海洋性の気候など、海の様々な資源を用いて体の機能を整える自然療法で、温海水プールや海藻パックなどが気軽に楽しめます。 タラソテラピーが楽しめる本格的施設。 タラソテラピーは「海洋療法」のことで、海の様々な資源を利用して身体の機能を高めていく自然療法です。新鮮な海水を、体温と同じくらいの気持ち...
詳細を見る!
タグ :
タラソテラピー
プール
海藻パック
海水
脇元海辺ふれあいゾーン
2009-10-20 9:09 [ 8301アクセス ]
かつて鰊漁を生活の糧に暮らしていた脇元地区に「鰊御殿」を復元。資料や当時の漁具などを展示しており、ヒバ材を使ったバンガローや食堂、シャワー施設などがあります。 津軽半島の日本海沿岸はその昔、鰊や鰯漁が盛んでした。中でも脇元地区は鰊漁を生活の糧に暮らしていた地域。 しかし昭和20年頃から魚場は北海道方面へ移り、衰退の一途を辿ります。 ここに...
詳細を見る!
タグ :
鰊御殿
復元
斎藤彦三郎
バンガロー
海水浴
研修
宿泊
湯ノ沢冷泉
2010-6-1 13:24 [ 6081アクセス ]
小田川の上流にある小田川ダムの途中にあり、「湯」と名前は付いてますが冷泉が湧き出ていて、硫黄の匂いがたちこめて独特な雰囲気
詳細を見る!
オートキャンプ場
2010-6-1 11:31 [ 4364アクセス ]
桜の名所として有名な県立芦野公園の湖畔にあります。芦野湖岸や吊り橋、浮き橋が情緒を醸し出しています。 近隣には、太宰治記念館「斜陽館」と津軽三味線会館などがあり、ぜひ見ておきたいところです。
詳細を見る!
1 - 8 件目 ( 8 件中)
予定なし
イベント情報へ
宿泊情報
アクセスマップ
関連リンク
ガイドブック