Tweet
太宰ミュージアムとは
まつり・イベント
体験
食と物産
まち歩き
太宰を知る
幼年期時代の経歴
学生時代の経歴
小説家時代の経歴
太宰治の作風
太宰治の生涯
太宰Web文庫
太宰ブックマーク
奥津軽観光
イチオシ観光スポット
おすすめ観光ルート
まつり・イベント
観光スポット一覧
津軽三味線
郷土芸能
青森ひば
トップ
>
太宰Web文庫
>
春の枯葉
春の枯葉 (p2/27)
[#ここから3字下げ]
人物。
野中弥一
《のなかやいち》
国民学校教師、三十六歳。
節子
《せつこ》
その妻、三十一歳。
しづ 節子の生母、五十四歳。
奥田義雄
《おくたよしお》
国民学校教師、野中の宅に同居す、二十八歳。
菊代
《きくよ》
義雄の妹、二十三歳。
その他 学童数名。
所。
津軽半島、海岸の僻村。
時。
昭和二十一年、四月。
[#ここで字下げ終わり]
<< 表紙へ戻る
次のページ (p3/27) >>